BLOG

筋トレ/ワークアウト

【完全版】ベンチプレス100kgを上げるには?初心者から中級者へ進化する最短ロードマップ|岐阜パーソナルジムD.O.M.S監修

【完全版】ベンチプレス100kgを上げるには?初心者から中級者へ進化する最短ロードマップ|岐阜パーソナルジムD.O.M.S監修

「ベンチプレスで100kgを上げたい」

これは筋トレを始めた多くの人が一度は目指す、大きなマイルストーンです。

しかし、やみくもにベンチプレスを続けても、なかなか100kgの壁を超えられない人が多いのも事実です。

そこで今回は、岐阜パーソナルジムD.O.M.Sの経験と理論をもとに、「ベンチプレス100kg達成に必要なすべて」を徹底的に解説します。

この記事を読めば、初心者から中級者へ進化するための確かな道筋が見えます。

ベンチプレス100kgってどれくらい凄いの?

まず「100kgを上げる」ことの意味を明確にしましょう。

  • 体重60〜70kgの男性であれば、100kgは体重の約1.5倍〜1.7倍
  • トレーニング歴1〜2年で到達できればハイレベル
  • スポーツジム利用者の上位10%に入る実力

つまり、100kgは単なる「数字」ではなく、努力・継続・戦略の結晶なのです。

STEP別:100kgを目指す段階的ロードマップ

STEP1:フォーム習得と50〜60kgの習得

この段階では、まずは正しいフォームと筋肉の使い方を体に覚えさせます。

  • ・グリップ幅:肩幅の1.5倍程度
  • ・足はしっかり地面に固定
  • ・肩甲骨は寄せて胸を張る

STEP2:60〜80kgを上げるための筋肥大期

この期間は筋量アップがカギ

  • ・レップ数:8〜12回を3セット
  • ・休息:60〜90秒
  • ・週2〜3回の頻度

STEP3:90kg以上を狙うための神経系トレーニング

高重量に慣れるために、3〜5回の高重量セットを取り入れます。

例:

  • ・100kg × 2回(補助あり)
  • ・92.5kg × 3〜5回 × 3セット

ベンチ台の安定性やラックの高さなども調整し、挙上動作を洗練していきます。

正しいベンチプレスフォームとは?

1. セットアップ(構え)

  • ・目線がバーの真下にくる位置に寝る
  • ・足は地面にしっかり固定
  • ・肩甲骨をしっかり寄せて胸を張る

2. バーの下ろし方

バーをみぞおち〜胸の中間あたりにコントロールして下ろします。
反動をつけず、スローで下ろすことが大事。

3. 押し上げ

胸から真上ではなく、やや斜め後方に向かってアーチを描くように押し上げるのがポイント。

筋力UPに効くトレーニングプログラム例

週2回の例(中級者向け)

  • DAY1(高重量)
    ・ベンチプレス 5回 × 5セット(90%RM)
    ・インクラインダンベルプレス 8回 × 3
    ・ディップス 10回 × 3
  • DAY2(筋肥大)
    ・ベンチプレス 10回 × 4セット(70%RM)
    ・チェストプレス 12回 × 3
    ・ケーブルクロスオーバー 15回 × 3

1RMの向上を狙いつつ、胸筋全体をバランスよく刺激する構成です。

食事とサプリでベンチMAXを伸ばす

筋力を高めるには、トレーニングだけでなく栄養が不可欠です。

1. タンパク質をしっかり摂る

  • ・体重1kgあたり1.5〜2.0gを目安
  • ・例:体重70kg → 105〜140g/日

2. クレアチンの活用

ATPの再合成をサポートするクレアチンは、ベンチMAXに効果大

3. 炭水化物でパフォーマンス維持

減量期でない限り、糖質はしっかり摂ることでパワーが維持できます。

プラトー(停滞期)の乗り越え方

100kg直前で伸び悩む人は非常に多いです。

原因と対策:

  • ・フォーム崩れ → パーソナルで修正
  • ・重量刺激慣れ → スポット付きで高重量チャレンジ
  • ・疲労蓄積 → デロード週を設ける

「壁」を突破するには、一度冷静に立ち止まり、見直すことが大切です。

メンタルと継続のコツ

  • ・記録をつけて成長を可視化する
  • ・定期的に動画を撮ってフォーム確認
  • ・1人で限界が来たら、プロの指導を取り入れる

岐阜パーソナルジムD.O.M.Sでの実践例

当ジムでは、20代〜40代の男性を中心にベンチプレス100kg達成者が多数

  • ・フォーム撮影&毎回フィードバック
  • ・段階的プログラムと週単位の重量管理
  • ・食事アドバイスとサプリ指導

あなたの「100kgを超えたい!」という本気の想いを、全力でサポートします。

▶料金プランはこちら

まとめ|ベンチプレス100kgは「理想と現実の交差点」

ベンチプレス100kgを達成するためには、

  • ・正しいフォームと段階的プログラム
  • ・筋肥大と神経系強化のバランス
  • ・食事と栄養の最適化
  • ・メンタルと継続力

これらすべてが揃って、初めて100kgという数字が現実になります。

一人では難しいかもしれませんが、正しい環境があれば、あなたにも必ずできる。

岐阜パーソナルジムD.O.M.Sで、一緒に100kgを目指してみませんか?

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 【完全版】ベンチプレス100kgを上げるには?初心者から中級者へ進化する最短ロードマップ|岐阜パーソナルジムD.O.M.S監修