BLOG

筋トレ/ワークアウト

筋緊張時間(TMT)についての詳しいガイド

目次

はじめに

筋緊張時間(TMT: Time under Muscle Tension)は、筋肉が張力を受け続ける時間を指します。これは筋力トレーニングや筋肥大を目指す際に重要な概念であり、筋肉にかかる負荷の質を評価するための一つの指標です。筋緊張時間は、トレーニングの効果を最大化するために注目されています。

TMTの重要性

筋緊張時間は、筋肉の成長と強化において重要な要素です。筋肉が成長するためには、適切な負荷が必要です。その負荷は、筋肉が収縮している時間に直接関連しています。以下はTMTが重要である理由です:

• 筋肥大: 長い筋緊張時間は、筋肉の微細な損傷を引き起こし、その修復過程で筋肥大が促進されます。
• 筋持久力: 長い時間筋肉が張力を維持することで、筋持久力が向上します。
• 代謝ストレス: 筋緊張時間が長いと、筋肉内に代謝ストレスがかかり、これが筋成長のトリガーとなります。

TMTの計測方法

筋緊張時間は、1セットの中で筋肉が緊張している合計時間を計算します。例えば、1レップ(反復動作)に10秒かかり、1セットに10レップ含まれる場合、TMTは100秒となります。

計算例

• 1レップの時間: 10秒
• 上げる動作(収縮): 3秒
• 下げる動作(伸張): 3秒
• 一時停止: 4秒
• 1セットのレップ数: 10レップ
• TMT: 10秒 × 10レップ = 100秒

効果的なTMTの設定

TMTを最大限に活用するためのいくつかのポイントを紹介します:

• 適切な重量: 重量が重すぎるとTMTが短くなり、軽すぎると筋肉に十分な刺激を与えられません。適切な重量を見つけることが重要です。
• テンポのコントロール: 動作の速度を意識し、コントロールすることで、筋緊張時間を効果的に増やせます。一般的なテンポとして「3秒上げ、3秒下げ、1秒停止」が推奨されます。
• セット数とレップ数の調整: TMTを考慮して、セット数やレップ数を調整することが重要です。例えば、低レップ高重量ではなく、中レップ中重量でTMTを長くする方法があります。

TMTを利用したトレーニングプログラム例

ここでは、筋肥大を目指すためのTMTを活用したトレーニングプログラムの例を紹介します。

プログラム例

• エクササイズ: バーベルスクワット
• セット数: 3セット
• レップ数: 8〜12レップ
• テンポ: 3秒上げ、3秒下げ、1秒停止
• 休憩時間: セット間に90秒

このプログラムでは、1レップに7秒かかるため、1セットあたりのTMTは56〜84秒になります。これにより、筋肉に十分な時間緊張を与えることができます。

結論

筋緊張時間(TMT)は、筋力トレーニングや筋肥大を目指す際に非常に重要な概念です。適切なTMTを設定し、効果的に筋肉に刺激を与えることで、トレーニングの効果を最大化できます。テンポやレップ数、セット数を調整しながら、自分に最適なTMTを見つけてみてください。

運営元

パーソナルジムD.O.M.S《ドムス》は
🌺こんな方におすすめ🌺
☆年々体重が増えてきた
☆着たい服ではなく着れる服はイヤ
☆肩こりや四十肩が気になってきた
☆リバウンドしちゃった
☆ボディメイクをして自分に自信をつけたい
☆健康の為にトレーニングをしたい

店舗情報
パーソナルトレーニングジム D.O.M.S

〒500-8167
岐阜県岐阜市東金宝町1-16-1
メゾン・ド・クマダ401号室
📞 070-8479-0978
(LINE) @doms
✉️ doms.beautifullife@gmail.com
不定休

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 筋緊張時間(TMT)についての詳しいガイド