BLOG

フィットネス/ダイエット

湯船に浸かることとダイエットとの関係について解説します!

目次

はじめに

おはようございます!こんにちは!こんばんは!

岐阜市のパーソナルトレーニングジム ”D.O.M.S” です!

今日2021年12月22日は冬至ですね!
冬至にはゆずを入れた湯船に浸かることで、邪気を払い神聖な身体で新年を迎えることができたり、1年間風邪をひかないなどと言われています。
しかし、湯船に浸かるのは冬至以外にも積極的に取り入れていただきたい生活習慣であるといえます!
今日はその理由とダイエットとの関係について解説していきます!

湯船に浸かることとによるメリットは?

湯船に浸かることによるメリットは疲れが取れたり血流を良くすることは比較的良く知られていますが、それ以外にもたくさんあります。
そのメリットについてまずは解説していきます!

疲労回復効果

先述した通りまず挙げられるメリットとしては疲労の回復効果が期待されることです。
そして、この疲労回復効果が期待される理由としては以下の理由が挙げられます。

1.温熱作用
温熱作用とは、身体が温めることにより期待される作用です。
湯船に浸かり身体が温まると、血管が広がり血行が促進します。
温熱作用には身体の「こり」や【痛み」を緩和する効果が期待されます。


2.静水圧作用
湯船に浸かることにより身体に適度な水圧がかかり、それによりもたらされる作用のことです。
水圧がポンプのような役割を担ってくれるため普段血流が滞りやすい身体の末端部分、特に足先の血行が促進されます。
これにより、身体の「むくみ」改善効果が期待されます。

睡眠の質向上

寝る前に湯船に浸かり身体を温めることにより睡眠の質が向上します。
私たちは自律神経の働きにより血管や内臓をコントロールしていますが、この自律神経は熱いと血管を拡張し熱を逃し、寒いと収縮して熱を閉じ込めます。
しかし、冬になると暖房が効いた部屋や寒い外を出たり入ったりするため自律神経が体温調整のために働き過ぎて疲れてしまいます。この疲れがいわゆる自律神経の乱れといわれるものであり、自律神経が乱れると交感神経が優位な状態が維持され、興奮状態が継続してしまい深い眠りにつけないなど睡眠の質は一気に低下してしまいます。
ですが、湯船に入ることにより副交感神経が優位になるため身体がリラックス状態になり深い眠りにつくことができるなど睡眠の質もぐっとあがります。

免疫力の上昇

湯船に浸かることにより免疫力の上昇も期待できます。
湯船に浸かることで私たちは汗をかきます。そして、その汗とともに老廃物を体外に排出し新陳代謝の向上を図ります。
代謝が良くなると、免疫力はもちろんのこと、身体の回復力も向上するため疲れにくくなります。
また、蒸気により粘膜が潤うため乾燥しているときに比べて免疫が高まることも期待されます。

ダイエットとの関係性

湯船に浸かることによるメリットを踏まえたうえでダイエットとはどのように関係してくるのかを解説していきます。

痩せやすく太りにくい体質を作る

先述した通り、湯船に入ることにより汗をかいて老廃物を排出し新陳代謝を促すことで基礎代謝の向上が期待されます。
基礎代謝とは、日常生活において消費されるカロリーを意味するため、高ければ高いほど痩せやすく太りにくい体質であると言えます。
本来であれば運動して筋肉量を増やし基礎代謝の向上を促しますが、湯船に浸かることにより同様に基礎代謝の向上を促すことができるということです。
とくに冬は気温も低く汗をかく機会がすくないため、基礎代謝は低下傾向にあります。ゆえに湯船に浸かることで少しでも基礎代謝の向上を図ることが重要であると言えます。

精神的な安定

ダイエット中は少なからず食事管理に伴う我慢が発生します。
我慢は言い換えればストレスであるといえ、ダイエット中はストレスを非常に感じやすく精神的にも不安定になりやすいといえます。
しかし、湯船に浸かることで副交感神経を優位にして身体をリラックス状態にすることができるうえ、睡眠の質向上によるストレス緩和効果も期待されます。
また、ダイエット中はエネルギー源となる糖質を制限する方が多いと思いますが、人間は糖質をエネルギー源とするため糖質を制限すると非常に疲れやすくなります。疲れがたまると身体的なストレスが精神的なストレスになることもありますが、湯船に浸かることで身体的な疲労回復効果も期待されるため、こういった観点からも精神的な安定が見込まれるといえます。

健康な状態の維持

ダイエット中は、どれだけ意識していてもビタミンや食物繊維が不足し免疫力が低下しやすくなります。これは食事制限をする以上避けては通れないものでありますが、湯船に浸かることで新陳代謝の向上による免疫力の向上や、粘膜を潤すことによる免疫力の向上が期待されるため病気にかかりにくくなりますし、健康な状態を維持することができるためダイエット中には必須であるといえます。

ダイエット向きの入浴

ダイエット中に効果をより高める入浴方法として大切にしていただきたいのは、たった2点です。

○温度は38~40°
○全身浴(肩まで浸かる)を15分行う


この2点のみです。
38~40度の温度に全身浴15分を行うと顔に汗が滲んでくるかと思います。
それで十分です。
もし、加えるとしたら気になる部分のマッサージを取り入れてもいいかもしれませんが、先述した3つのメリットを得るためであれば上記の2点を守って入浴していただくだけで十分です。
他にも3分ごとに入浴と休憩を繰り返したり、よくYouTubeなどでは入浴により大量の汗をかくなどの方法を行っていたりもしますが、長湯しすぎたり、3分ごとに繰り返すことはかえって身体に大きな負担を与えることになりかねないので、通常のダイエットを目的とした生活習慣に取り入れることとしては的確とはいえませんので注意してください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は冬至ということで湯船に浸かることのメリットとダイエットとの関係性について解説しました。
湯船に浸かるという文化は世界的には非常に珍しい文化でありるとともに、ダイエット中の方にとっては非常に重要な習慣であると言えます。
これまでシャワーのみですましていた人は、湯船に浸かることによる素晴らしい効果を逃してしまっていたことになるので、ぜひ生活習慣に取り入れていただき、健康に楽しくダイエットしていきましょう!

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 湯船に浸かることとダイエットとの関係について解説します!