運動をしないでプロテインを飲むと太るのか?について解説します!
目次
- ○ はじめに
- ○ プロテインは太るのかについて解説
- ・プロテインのカロリーは?
- ・私たちが太るメカニズムは?
- ・結論
- ○ まとめ
はじめに
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
岐阜市にあるパーソナルジム ”D.O.M.S” です!
先日SNSを見ていたら、なんとドン・キホーテさんでMYPROTEINの販売を開始するそうですね!
最近はスーパーや薬局、コンビニなどどこでも手軽にプロテインが購入できるようになりましたが、巷では ”運動をせずにプロテインを飲むと太る” などという噂もありますが、実際はどうなのか?と疑問に思っている方も多いと思います。
ですので、この噂の真偽についてお話ししていこうと思います!!!
プロテインは太るのかについて解説
プロテインのカロリーは?
では、まずはプロテイン一杯に含まれる栄養素とカロリーについて解説していきます!
プロテインは、名前の通りたんぱく質を主体に構成されていますが、確かに炭水化物や脂質も含まれています。
では、どのような栄養バランスで構成されているのでしょうか?
例:ZAVAS ホエイプロテイン(ココア味)21gの場合
エネルギー 83kcal
たんぱく質 15g
脂質 1.4g
炭水化物 2.5g
となっています。
1杯あたりおおよそ100kcalということになりますね!
これだけ見たら、カロリーが多いのか少ないのかよくわかりませんよね。
次は私たちの太るメカニズムについて解説していきます!
私たちが太るメカニズムは?
私たちはどうして太るのでしょうか?
実は至って簡単なことであり、
摂取カロリー > 消費カロリー
となることで、私たちの身体にはいざという時のために脂肪として栄養素が蓄えられ、結果として太るようになっています。
すなわち、私たちが普段から消費しているカロリーが食べたり飲んだりして摂取したカロリーを上回っていれば太らないということです。
では、私たちは日常生活においてどのくらいのカロリーを消費しているのでしょうか?
下記に1分程度で簡単に基礎代謝を計算できるサイトを記載しておりますので、一度やってみたうえで次の解説に進んでみてください!
結論
いま算出していただいた基礎代謝とプロテイン1杯による100kcalを比較したときにプロテインにより太るとは言いずらそうですよね?
たしかに、少なからずカロリーはあるため全く太らないとは言えませんが、プロテインにより太っているわけではなく、食生活や運動不足による基礎代謝の低下など、プロテイン以外に太る理由がありそうですね。
ですので、結論としては運動をすることなくプロテインを飲むから太るというわけではなく、プロテインによる約100kcalを加味した摂取カロリーが、消費カロリーを上回ると太るということになります!
ですので、もし運動をせずにプロテインを飲むのであれば、若干の食事制限が良いといえますね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
はじめにお話ししましたが、最近ではプロテインはものすごく身近な健康補助食品としてあらゆる場所で手に入るようになりました。
たんぱく質を多く含むプロテインは私たちの身体の健康に重要な存在であり、仮に運動をしない人でも積極的に摂取していただきたいものであります。
しかし、1日の摂取カロリーが消費カロリーを上回っている場合、プロテインを飲むと摂取カロリーがより多くなり太る原因を増やしているだけになってしまいかねないことは否めないため、あくまでも摂取カロリーが消費カロリーと同等、もしくはそれ以下となることを前提に積極的に取り入れていただきたいと思います!